法話・講話・講義録のご紹介
- H P「SHIUNZAN JODOJI
WEB SITE」
- 紫雲山 浄土寺
-
-
- 目のご不自由な方々に参加していただけるW3C仕様HP
-
- サイト管理人Ryusenさんの大きな優しさとがHP全体に滲み出ていると思います。
- Ryusenさんの優しさにいつも助けていただいてます。
-
- WHAT'S NEW
-
- WHAT'S NEW
-
- 2001年7月11日 演劇「再会」 アメリカ・カナダ公演カンパのお願い
更新
- 2001年6月22日 Visual Route Link 浄土真宗
宗派別 追加
- 2001年6月11日 Visual Route Link 浄土真宗
宗派別 追加
-
- 演劇「再会」 INDEX
- 「再会」上演にあたって 渡辺義治(作・演出)
- 「再会」あらすじ
- スタッフ・キャスト
- 2000年全国公演スケジュール(予定)
- 長門公演詳細
- 長門公演に関する新聞記事など
- 長門公演実行委員会
- 引揚港長門市仙崎について
- 戦争責任を考える(99年12月1日の浜田公演を観て)
|
-
-
- HPの管理者の方のご許可を得て、掲載の法話・講話の目次を紹介させていただきます。
- 茶色の文字はリンク先HPからコピー&ペーストさせていただいたものです。
- VISUAL ROUTE
-
- VISUAL ROUTE は W3C の公開する仕様書に基づいていません。
- VISUAL ROUTE を閲覧するには Macromedia社 Shockwave Flash のプラグインが必要です。
- TEXT ROUTE
TEXT ROUTE はすべてのページが、 W3C(WWW Consortium) の公開する仕様書に従い、制作しています。
仏法に聞く
- 1.『仏説無量寿経(ブッセツムリョウジュキョウ)』
- 2.『仏説観無量寿経(ブッセツカンムリョウジュキョウ)』
- 3.『仏説阿弥陀経(ブッセツアミダキョウ)』
- 4.『顕浄土真実教行証文類(ケンジョウドシンジツキョウギョウショウモンルイ)』
親鸞聖人(シンランショウニン)
- 5.『浄土文類聚鈔(ジョウドモンルイジュショウ)』
親鸞聖人(シンランショウニン)
- 6.『愚禿鈔(グトクショウ)』 親鸞聖人(シンランショウニン)
- 7.『入出二門偈(ニュウシュツニモンゲ)』 親鸞聖人(シンランショウニン)
- 8.『浄土和讃』 親鸞聖人(シンランショウニン)
- 9.『高僧和讃』親鸞聖人(シンランショウニン)
- 10.『正像末和讃(ショウゾウマツワサン)』 親鸞聖人(シンランショウニン)
- 11.『三経往生文類(サンギョウオウジョウモンルイ)』
親鸞聖人(シンランショウニン)
- 12.『尊号真像銘文(ソンゴウシンゾウメイモン)』
親鸞聖人(シンランショウニン)
- 13.『一念他念証文』 親鸞聖人(シンランショウニン)
- 14.『唯信鈔文意(ユイシンショウモンイ)』 親鸞聖人(シンランショウニン)
- 15.『如来二種回向文(ニョライニシュエコウモン)』
親鸞聖人(シンランショウニン)
- 16.『弥陀如来名号徳』 親鸞聖人(シンランショウニン)
- 17.『親鸞聖人御消息(シンランショウニンゴショウソク)』
親鸞聖人(シンランショウニン)
- 18.『歎異抄』
- 19.善知識(ゼンヂシキ)
ミラー法話
この法話は浄土真宗本願寺派神通寺(ジンヅウジ)の神通寺報のホームページにあるご法話と内容がリンクしています。是非そちらの方とあわ
せて、ご覧ください。
- そんなつもりじゃなかった (00年3月)
- 戦争責任を考える (演劇「再会」を観て)(00年2月)
- 「講」ということ (00年1月)
- 念仏者の生命観 (99年12月)
- 聞法の道場 (99年10月)
- 遇えてよかったね (99年9月)
- お墓参りの心得 (99年8月)
- 問われ続ける生きざま (99年7月)
- 法名の名のり (99年6月)
- つながっている生命 (99年5月)
- 念仏の生活 (99年4月)
- 脳死問題を考える (99年3月)
- きびしさとあたたかさ (99年2月)
- 人生を「生ききる」 (99年1月)
- こころのバリアフリー (98年11月)
- 本当のよろこび (98年10月)
- 願われている生命 (98年9月)
- 人生の旅 (98年8月)
- 悪人の救い (98年7月)
- 小さな生命(イノチ)の願い (98年6月)
- 「かわいそう」の先にあるもの (98年5月)
- 商売の繁昌、一宗の繁昌 (98年4月)
- 子供を亡くした母からの手紙 (98年3月)
問フテイハク・応ヘテイハク
このコーナーでは皆様からのご質問をお待ちしています。どんな些細な質問でもかまいません。それをご縁として皆様方と共々に仏法をお聞か
せいただきたいと思います。お問い掛けはE-mailにて。
- 1.野犬に襲われた野良猫の供養はどうすればいい?
- 2.手首にする数珠はどのように解釈したらよろしいのでしょうか?
- 3.お盆は亡き人が帰ってくるといいますが本当でしょうか?
- 4.仏前にお水は供えるの?
- 5.お墓に一人で参るのは駄目?
- 6.法名と戒名はどう違うのですか?
- 7.法事で首にかける輪っかは何?
- 8.おとりこしってどういう意味?
- 9.救われるってどういうこと?
- 10.今頃父はどうしているの?
-
大願さんのお聴聞紀行
このコーナーは大願さんがご法縁のもと、地球上を駆け回りお聴聞をされ、それを紀行文としてまとめられたものです。なおお聴聞された年月が
前後する場合がありますが、その点ご了承ください
いま歴史に遇い、観念論からの脱出の時 (機関紙「島根反靖連」1999年10月投稿)
蓮如上人ハワイご動座法要に参拝のご縁をいただいて(1997年9月5日〜10日)
居多ヶ浜紀行(1997年11月28、29日)
インド、ネパール紀行(1997年1月24日〜2月6日)
1.日本脱出、一路インドへ 2.カルカッタ市内見学
3.サールナート[鹿野苑(ロクヤオン)]=初転法輪(ショテンボウリン)の地
4.ブッダガヤ=釈尊成道の地(四大聖地) 5.尼蓮禅河〜スジャータ村 6.ラジギール[霊鷲山(リュウジュセン)]=仏説無量寿経(ブッセツムリョウジュキョウ)説法の地
7.七葉窟(シチヨウクツ)=第一結集(ケツジュウ)、五百結集(ケツジュウ)の地
8.チュンダの村 9.ヴェーサーリー 10.ルンビニ(ネパール)=釈尊誕生の地(四大聖地)
11.カピラヴァストゥ=釈迦族の居城(釈尊29歳まで) 12.サヘト[祇園精舎]=仏説阿弥陀経の説法地(六大聖地)
13.サンカシャ
金子みすゞとぬくもりと(ゆきさんのエッセイ)
LINK
MESSAGE BOARD
HELP
浄土真宗のホームページを制作されている皆様に
-
-
-
- とてもセンスのいいおしゃれなHPです、HPづくりの参考にもなりますよ
- 今度のリニューアルでこれからのHPのあり方を示して下さっておられます。
-
戻 る